論文一覧 > 卒業論文のお役立ち情報一覧 > 卒論をグーグルフォームで使うと便利なときって?

卒論をグーグルフォームで使うと便利なときって?

卒論をグーグルフォームで使うと便利なときって?
こんにちは、大学生の皆さん!卒論の執筆が進む中で、データ収集やアンケート調査が必要になることがあると思います。そんなときに便利なのがグーグルフォームです。今回は、グーグルフォームを使うと便利な場面やその使い方について詳しく紹介します。この記事を読めば、卒論の作業効率が格段にアップすること間違いなしです!

グーグルフォームとは?
グーグルフォームは、Googleが提供する無料のオンラインアンケート作成ツールです。簡単にアンケートや調査を作成し、インターネット上で回答を収集することができます。回答結果は自動的に集計され、Googleスプレッドシートに保存されるため、データ管理も楽々です。

グーグルフォームが便利な理由
1. 手軽にアンケート作成ができる
グーグルフォームは非常に使いやすく、直感的な操作でアンケートを作成できます。複雑な設定は不要で、初心者でも簡単に使いこなすことができます。

2. リアルタイムでデータを収集・集計できる
回答がリアルタイムでスプレッドシートに反映されるため、進捗状況をすぐに確認することができます。また、自動的にグラフ化されるため、データの可視化も簡単です。

3. 回答者の負担が少ない
オンラインで回答できるため、紙のアンケートに比べて回答者の負担が少なく、回答率が向上する可能性があります。スマホやパソコンから簡単にアクセスできるのも大きなメリットです。

4. 無料で使える
グーグルフォームは無料で提供されているため、予算を気にせず利用できます。学生にとって、費用がかからないツールは非常にありがたいですよね。

グーグルフォームを使うと便利なシチュエーション
1. 大規模なアンケート調査
例えば、特定のテーマについて多くの人々から意見を収集したい場合、グーグルフォームは最適です。リンクを共有するだけで、多くの人に簡単にアンケートを配布でき、データ収集がスムーズに進みます。

2. 定量的データの収集
卒論で統計的な分析を行う場合、定量的データが必要です。グーグルフォームを使えば、選択式の質問や数値入力の質問を設定できるため、定量的なデータを効率的に集めることができます。

3. インタビューの前の予備調査
インタビューの前に、予備調査として簡単なアンケートを実施することで、インタビューの内容を充実させることができます。事前に基本的な情報を収集することで、インタビューの時間を有効に使えます。

4. 調査結果の共有とフィードバック
調査結果を共有したり、指導教官や友人からフィードバックをもらう場合にもグーグルフォームは便利です。共有リンクを送るだけで、簡単に結果を確認してもらうことができます。

グーグルフォームの使い方
ステップ1: フォームの作成
Googleアカウントにログイン: Googleアカウントが必要です。持っていない場合は、無料で作成できます。
Googleドライブにアクセス: Googleドライブから「新規」→「Googleフォーム」を選択します。
タイトルと説明を入力: アンケートのタイトルと説明を入力し、目的や指示を明確にします。
ステップ2: 質問の作成
質問を追加: 「+」ボタンをクリックして新しい質問を追加します。
質問形式を選択: 選択式、記述式、チェックボックスなど、様々な形式の質問を作成できます。
必須質問の設定: 必須質問にチェックを入れることで、回答者が必ず答えるように設定できます。
ステップ3: フォームのデザイン
テーマを選択: 自分の好みに合わせてテーマや色を選び、フォームのデザインをカスタマイズします。
画像や動画を追加: 質問に関連する画像や動画を挿入することもできます。
ステップ4: フォームの共有
リンクの取得: フォームが完成したら、右上の「送信」ボタンをクリックしてリンクを取得します。
共有方法を選択: メールで送信、SNSで共有、ウェブサイトに埋め込むなど、様々な方法でフォームを共有できます。
ステップ5: データの確認と分析
回答の確認: 回答が集まり次第、Googleフォーム内で確認できます。自動的に集計されるため、集計の手間が省けます。
スプレッドシートにエクスポート: 回答データをGoogleスプレッドシートにエクスポートし、詳細な分析を行います。
まとめ
グーグルフォームは、卒論においてデータ収集やアンケート調査を効率的に行うための強力なツールです。手軽に作成でき、リアルタイムでデータを収集・集計できるため、多くの場面で活躍します。ぜひ、この便利なツールを活用して、卒論をスムーズに進めてください!

なお、以下のページで卒論制作に役に立つ論文をダウンロードすることができます。

論文一覧を見る
(自由にダウンロードできます)

 
論文一覧を見る
(自由にダウンロードできます)
 

他のお役立ち情報を読む